30代の妻から、離婚のご相談をいただきました。
夫のモラルハラスメント(モラハラ)が原因で別居状態となり、別居後も夫からの嫌がらせが止まず、夫との離婚協議が一向に進まないことから、弁護士に対応してもらいたいと、ご相談・ご依頼いただきました。

妻に弁護士が付いたにもかかわらず、夫が弁護士の頭越しに妻に対する嫌がらせを繰り返したため、やむを得ず、離婚調停を申し立てました。
離婚調停に至って、夫にも弁護士が付き、ようやくまともな話し合いができる状態となりました。

離婚調停では、離婚するかどうか、子どもの親権者をどちらにするかが主な争点となりました。
また、夫の側から、子どもとの面会交流(面接交渉)の調停が申し立てられました。
当事務所の弁護士が離婚と子どもの親権は絶対に譲れないと主張していったところ、夫の側はすぐに離婚はやむなし、子どもの親権を得ることも難しいと観念しました。
そして、子どもの親権者を妻と定めて離婚することで、離婚調停は早期に決着しました。
しかし、その後も子どもとの面会交流(面接交渉)の調停が残されました。
妻が夫からの度重なるモラルハラスメント(モラハラ)、嫌がらせに強い恐怖を抱いており、うまく子どもとの面会交流(面接交渉)を行っていけるかどうかが問題でした。

子どもとの面会交流(面接交渉)の調停では、家庭裁判所調査官に間に入っていただき、試験的な面会交流(面接交渉)を実施するなど、スムーズに子どもとの面会交流(面接交渉)を行っていけるよう、調整していきました。
そして、夫に月1回程度子どもとの面会交流(面接交渉)を認めることで、調停が成立しました。

こうして、離婚問題を一件落着させることに成功しました。

ご相談のときは、あまりの辛さに涙を流されていたお客様でしたが、離婚問題が無事に解決したことで、大変満足、安心しておられました。

【ご相談ください】
離婚についてお悩みの方、まずはご相談ください。
離婚に関する相談は、初回無料です(すでに離婚した方からのご相談については、内容により有料となる場合がございます)。

ご依頼いただければ、お客様の代理人として、離婚協議、離婚調停、離婚訴訟(裁判)にあたります。
お客様に代わって、親権争い、慰謝料、財産分与、養育費などを含め、よりよい解決を図るための活動をいたします。
面会交流(面接交渉)の問題も、お任せください。

(ご注意)

八戸シティ法律事務所では、DV加害者であるのに配偶者からの離婚の求めに応じず、配偶者との復縁を希望するという方からの相談・依頼については、お受けすることができません。
DV加害者であるのに配偶者との復縁を希望することは、法秩序維持の観点から許容されるべきではないと考えられるためです。
これに対し、DV加害者であっても、配偶者からの離婚の求めに応じ、または、配偶者との離婚を自ら希望するという方については、相談・依頼をお受けいたします。

●離婚に関する弁護士費用

離婚についてはこちらもご覧下さい

●離婚に関することでお悩みの方へ
●離婚の方法・手続について
●親権・監護権について
●面会交流(面接交渉)について
●養育費について
●子の引渡しについて
●人身保護法の適用(人身保護請求)について
●親権者変更について
●財産分与について
●慰謝料について
●年金分割について
●婚姻費用について
●保護命令について
●モラルハラスメント(モラハラ)について
●医師の離婚に特有の問題について
●経営者の離婚に特有の問題について
●公務員の離婚によくある問題について
●離婚協議の解決事例1
●離婚協議の解決事例2
●離婚調停の解決事例1
●離婚調停の解決事例2
●離婚訴訟(裁判)の解決事例1
●離婚訴訟(裁判)の解決事例2

ご相談はこちら
●HOME  ●弁護士紹介  ●お客様の声  ●弁護士費用  ●アクセス